2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

iPhoneアプリをつくろう!!(準備編)

以前からちょっと興味があったiPhoneのアプリ制作。 いや、やってみたいなぁと思う程度ですけどね。 こんな記事を読んだら、俄然やる気が湧いてきました。 「目指せ!iPhoneアプリ開発エキスパート」 さらにこんな刺激的なタイトルの記事が 「C言語すら知ら…

iPadで映画が見られるぞ!

ついに、iTunesで映画のダウンロードができるようになりましたね。 iTunesの画面右下に「映画」と言う項目が新たに追加されました。 販売の形態には「購入」と「レンタル」の2種類があるようです。 「購入」は視聴期間の制限無し、複数のデバイスで共有可。 …

死の臨床研究会雑感1

先週末死の臨床研究会に参加してきました。 忘れないうちに気になった演題等について書いておきます。 事例検討:脱毛が嫌で民間療法を選択した患者の例補完代替療法、特に俗に民間療法と呼ばれているものを 医療機関でどの様に扱うか、というのはとても難し…

医療薬学会年会

いよいよ今週末は医療薬学会年会です。 今年は発表も無いので気楽に参加できます。 現地でつぶやき用にタグ作製しました。 現地に行かれる方も、お留守番の方もご自由にお使いください。 みなさんで情報交換しましょう。 ハッシュタグ #jsphcs2010 学会参加…

死の臨床研究会に行って来ました

これも医療なの?? これが本来の医療なの?? 初めて死の臨床研究会に参加しました。参加してどうだったかと言うと… 少し混乱しています。 普段参加している薬学系の学会では、 如何に薬を正しく効果的に使うか、 副作用を防ぐ為にどうすれば良いか と言う…

死の臨床研究会に行って来ます

明日、明後日と盛岡で行われる「死の臨床研究会」に行って来ます。 ちょっとドキっとする名前ですが、 日本死の臨床研究会は、死の臨床において患者や家族に対する真の援助の道を全人的立場より研究していくことを目的とし、1977年に創立された研究団体です…

薬剤師とチーム医療 日病薬の解釈と具体例

厚生労働省から平成22年4月30日付けで 「医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について」 という通知が出されました。 薬剤師として積極的に関わるように示されたのは次の9の事柄。 1 薬剤の種類、投与量、投与方法、投与期間等の変更や検…